コラム&ティップス

Excel 1つのブック内のシートを別々のウィンドウで表示させる方法:Excel 時短テクニック集(動画)

https://youtu.be/M0lys-drxTo この動画を視聴いただくと、Excel でデータの比較や分析が効率的に行えます。 動画の要約 ≪ Excel 時短テクニック集 ≫ Excel のメニューから「表示」タブを選択し、「新しいウィンドウ」をクリックします。これにより、同じブックの ...

効率を下げてしまう「外付け ディスプレイ 」とは?

パソコンの画面が広ければ効率は良くなる この言葉に間違いはないと思います。 ですが、やり過ぎは禁物です。 と言うのも、外付け ディスプレイ で画面を広くしたことによって反って効率を悪くしてしまった方を結構見ているんですよ。 どうして効率が悪くなってしまったかと言うと、、、

「 failure notice 」から気づいたメールアカウントの乗っ取り事件

あなたに来たメールに、「 failure notice 」と言うタイトルのものはないでしょうか? 実は、弊社の直接のクライアントではないのですが、 「メールアカウントが乗っ取られ、全くその方とは関係の無い方へのスパムメール送信の土台に使われてしまった」 と言う事件がありました。

Googleフォーム で日付の入力項目を作る方法

Googleフォーム を使って予約フォームを作った方から、 日付入力をする際に存在する日付だけを 受け付ける方法はないかと相談を受けました。 これは標準機能でできます。 今日は、その機能についてご紹介いたします。 どのような方法かというと、、、 「日付」項目を利用します。

常時 SSL 化のメリットおよび注意点

正式には常時 SSL (Always On SSL)と呼び、Webサイト内の情報を入力するフォームだけでなく、すべてのページを SSL 化することを指します。 常時 SSL 化することで、暗号化によるセキュリティの強化はもちろん、それ以外にもアクセスするユーザーとWebサイト管理者の双方にとって様々な恩恵があります。